ステークホルダー・エンゲージメント
公正・透明・健全な事業活動を通じ、社会的責任を果たしていくため、さまざまなステークホルダーの皆様とのコミュニケーションを図っています。
主なステークホルダーとのコミュニケーション
ステークホルダー | 主なコミュニケーションの機会・手段 | 関連ページ |
---|---|---|
消費者 | ウェブサイト、SNS お客様相談室の設置 |
商品情報 安全・安心・高品質なきのこの提供 |
従業員 |
労使協議
社内報の発信やコンプライアンス 相談窓口の設置 従業員アンケート フォローアップ面談 |
人的資本への投資 DE&Iの推進 生きがいのある職場づくり 労働安全衛生の推進 人権の尊重 |
取引先 | 仕入先への視察、監査 サプライヤーへのCSRアンケートの実施 取引先相談・通報窓口の設置 | サプライチェーンマネジメント |
地域社会 | 森林整備活動 地域イベントへの協賛 地元小学生の工場見学受け入れ | 地域社会との共生 |
株主・投資家 | 株主総会 株主優待 決算説明会 個人投資家向け説明会 機関投資家・アナリストとの個別面談 | IR情報 |